コンテンツへスキップ
テノール宮本英一郎のホームページ
Eiichiro Miyamoto,tenore
  • ホーム
  • 演奏会情報・concerts 
  • contact

カテゴリー: オペラ

オペラ/合唱/季節のこと/歌のこと/演奏会/言葉

2019年、幕開け

Posted on 2019年1月28日 by eiichiro / 0件のコメント

慌ただしく過ぎる日々に焦りがつのるけれど、新しい年を音楽で迎えられた幸せは何に変えられるものではないです。 アンドレア・バッティストーニが指揮する東急ジルベスターコンサートの華やかなカウントダウンは、ヴェルディの《アイー...

オペラ/歌のこと/言葉

Realismoについて1

Posted on 2018年9月9日 by eiichiro / 0件のコメント

千穐楽を迎えた二期会公演プッチーニ《三部作Il Trittico》では、演目ごとに息を飲む音や、涙を拭う音、また心からの楽しみが劇場に漏れ聴こえることが度々あった。舞台上に散りばめられた様々なモチーフを観衆が各々の身体に...

オペラ/映画/演奏会

二期会公演:プッチーニ三部作観劇

Posted on 2018年9月8日 by eiichiro / 0件のコメント

東京二期会公演、プッチーニ作曲《三部作Il Trittico》を観劇した(9/6公演日)幕開けから集中力の高い、オーケストラの影のある音色でこれは何かが起こるというのを予感させたのはプッチーニの手腕なのか、それとも指揮者...

オペラ/歌のこと/演奏会

フランチェスコ・メーリ リサイタル

Posted on 2018年6月29日 by eiichiro / 0件のコメント

イタリアのテノール、フランチェスコ・メーリFrancesco Meliのリサイタルを聴きに行ってきた。(6月27日、紀尾井ホール) 日本では2009,2011,2015年にリサイタルをしており、今回が4度目。僕は2011...

オペラ/歌のこと/演奏会/言葉

そうだ、オペラに行こう

Posted on 2018年3月16日 by eiichiro / 0件のコメント

僕の計画性の無さからいって、そうだ、オペラに行こう!と思った頃には人気の演目は早々に売れてしまっているし、あったとしても高い席しかなくて諦めてしまうことが多い。。。 今回幸いにも良い席が手に入ったので新国立劇場の『愛の妙...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 3 4
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on tumblr
Tumblr

最近の投稿

  • 10
  • 4→5
  • 4月
  • 12月
  • セイジ・オザワ・松本フェスティバル

カテゴリー

  • オペラ
  • コーヒー
  • シャンソン
  • 写真のこと
  • 合唱
  • 季節のこと
  • 旅
  • 映画
  • 未分類
  • 本
  • 歌のこと
  • 歌仕事
  • 演奏会
  • 美術
  • 言葉

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月

最近のコメント

    お問い合わせ

    メールフォーム
    © 2025 テノール宮本英一郎のホームページ
    Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy