新春コンサート終演!

桐生市でのコンサートを終えました。13日のコンサートは、本来なら2月19日(土)にあるはずだったのが、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置による時勢を鑑みて延期になったのでした。
というのも、桐生市で活動されている合唱団とオペラ歌手との交流というコンサートを支える大きな柱が、その当時は支えられないであろうという事でした。コンサートをする為にやはり集まって練習をしなくてはならないし、ソリストとして招かれている僕達も”移動”が”安全”かどうか、当時(わずか二カ月前ですけれど)は判断が難しかったです。企画、運営をされた深津素子さんの判断は的確で、コンサートの延期に始まるスケジュール設定など大変なご苦労があったと思います。

前置きが長くなりましたが、ここは大事なところでしたので、はい。
困難を乗り越えてたどり着いたこの日を与えてくれたことに感謝です。

美喜仁桐生文化会館。大小ホールを備えた充実の施設です。
当初、小ホールでの公演でしたが、大ホールに変更!これはうれしい変更!

前半のプログラムはソリストたちと合唱団で《美しく青きドナウ》を歌い開幕。
オペラやクラシックの名曲集を藤永和望さん、深津素子さん、木下泰子さん、薮内俊弥さんと僕で歌いました。僕はリクエストコーナーでカンツオーネ・ナポレターナを2曲と、ドン・カルロの中の二重唱《我らの胸に友情を》を歌いました。
後半は桐生市施行100周年記念ステージとして、市歌や桐生市在住の詩人、星野富弘氏の詩による合唱曲などを。そして合唱団の愛唱歌集ステージなど盛りだくさんの内容でした。

本来コンサートを予定していた2月に合唱指導に僕達が加わり、その時はホールスタッフ立ち合いの元、マスク着用、充分に距離を取った位置での練習など神経を使うことは多かったですが、そういった事を乗り越えただけの一体感が本番当日にはあったと思います。ソリストは全員旧知の中でしたので、仲が良すぎて全員の写真を撮っていない。。。。といっても舞台袖で会う以外は楽屋にいたからしょうがないです。

多くの人が感じているであろう昨今の不自由。それは決して乗り越えられないものではなく、それは考えていた姿ではなかったかもしれないけれど、今、立っている世界はそこから解放された、新しい世界なんだと思う。それを感じる事ができるのであれば。
新しい世界に自分自身を導くためには、僕が進む事、そして誰かが歩んでいる事を感じる事ではないか。音楽をするということは、僕にとってそのための行為なんだと感じる1日となりました。

「手渡し」ではなかったけど、いただいた大きな花束。
eiichiro
テノール歌手の宮本英一郎です。 演奏活動を通して、たくさんのことを皆様と共感出来たらと思っております。 演奏会のご依頼等ありましたらコメントからご連絡くださいませ。メール環境が整いましたら移行いたします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。